ダンスプログラムに参加する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

感染症の流行がきっかけで仕事が自宅待機になってしまい、家族や友達や恋人にもなかなか会えなくなり一人暮らしのため人に会えないストレスがどんどん溜まっていき、元々通っていたジムのスタジオプログラムのそれまで参加したことのなかった色々なダンスのクラスに参加するようになりました。

一時期ジムも閉鎖になってしまっていたこともあり、その反動で行けるようになったら出来るだけ行って様々なダンスプログラムに参加したいと思うようになり、ジャズダンスやフラダンスなどジャンルの違うダンスを楽しむようになりました。

今までダンス経験は全くなかったため、最初は振り付けを覚えたりインストラクターと同じ動きをするのにいっぱいいっぱいで余裕はありませんでしたが、毎週のように参加し続けると少しずつ踊れるようになるのが楽しくて、仕事が自宅待機になっていることもあり達成感のようなものをダンスで感じられるのが良かったように思います。

大人になってから出来なかったことが出来るようになるという自分の成長のようなものを感じる機会は、なかなかなくて減っていくものだと思うので、ダンスでそれを感じられることも嬉しいですし、単純に1人ではなくて皆で一緒にダンスを覚えながら踊っているというのが楽しくて、音楽に合わせて普段の生活では絶対にしないような動きをしながら何も考えずに思いっきり体を動かしていると気持ちが良く、ストレス解消になっていてとても良いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。