景色の良い場所を歩く

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

私は約10年間不動産関連の業務に携わっていたのですが、この春職場が異動となりました。世間一般で言う所の「栄転」になるのですが、従来とは全く違う内務関係の職に代わることとなりました。

学生の時から不動産業に興味を持っていて、それに関連する資格等もとり、これから頑張ろうと思っていた矢先の異動ではありましたが、まぁ栄転だし、それにそこそこ大きな会社なのでそういう異動もつきものだと思っていたこともあったのでその時は素直に受け入れました。

ただ、やっぱり内務関係は自分がやりたかった仕事とはかけ離れており、次第にストレスを抱えるようになっていきました。

内々の仕事でも毎日があっという間に過ぎるほど忙しいです。以前の職種ももちろん忙しかったのですが、やっぱりやりたいことをやれていたのでそれほど区ではありませんでした。慣れないこともあってか、正直軽い鬱状態みたいになりました。

休みの日は家でぼーっとしている時間が多くなり、なにをするにもやる気が起こらない。そんな気分でした。元々インドア派な私でしたが、休みの日にふと家の近くの堤防を歩きに行こうと思いました。

普段休みの日は家に居た分、景色の良い堤防を歩いていると近くでは子供が遊んでいたり、私のようにご年配の方が散歩していたりと、いろんな光景を見ることが出来ました。

そういう景色を見ていると、仕事という小さな組織のことでストレスを抱えるのはつまらないことなんだと感じることが出来ました。もし仕事でストレスを感じている人がいるなら、たとえインドア派の人でも一度近くを歩いてみることをお勧めします。

色んな景色が見えて、自分の悩みなんて本当に小さなものだと再確認できますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。