自分のペースで歩いて深呼吸をする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

仕事柄、細かい作業をしながらお客様と話す時間が多く、疲労とストレスが溜まってしまい体調を崩すことが多くなっていました。秋になり心地よい気温の日が増えてきたので、買い物がてら散歩をしようと思い、外にでました。

金木製の良い香りがしたので、まわりに人がいない事を確認しマスクを外して深呼吸。体の中の悪い気がすーっと出ていき、新鮮な空気を取り込めたような気がして、とても気持ちがよかったです。心なしか、気持ちも前向きになれたような気がします。

時間に縛られず、自分のペースで歩いて深呼吸をすることがこんなにもリフレッシュになるなんて、と思いました。それから、疲れた時、気分が落ち込んだ時などはまず深呼吸をするようにしています。気持ちが落ち着きます。

コロナ渦でマスクを着ける時間が長く、呼吸が浅くなっていると思うので、意識して呼吸する時間を増やすことが大事なんだなと思いました。

呼吸繋がりで、ヨガも始めてみました。最近はYouTubeにたくさん動画が上がっています。それを見ながら、無理しない程度にヨガをしています。おすすめは寝る前のヨガです。深い呼吸をしながらヨガをすることで、リラックスしながら自然と眠りに入る事ができ、寝起きも良いです。

いつも当たり前にしている呼吸を少し意識するだけで、日常のストレスを少しでも軽くできることに気が付きました。道具も、時間も、場所も必要ないのでこの記事を読んでくださった方にぜひ試して頂きたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメント

  1. admin_stress より:

  2. admin_stress より:

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。