いつもより早い時間に睡眠を取り、とにかく寝る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自動車で事故をしたときに、一番ストレスが溜まりました。

あの時こうしたらよかったと、今後どうするべきかと、色々思い悩むことがあり、思考のループに陥ってどうしようもない気持ちになってしまいました。どうにもならないのは分かっているので、まずは落ち着くために一通りの対応が終わった後は、自宅にておとなしくしていました。

しかしながら、やはり色々と無駄な考えが沸いてきます。考えるのが嫌になっていたので、何とか寝ることにしました。起きた後は、落ち込んではいるものの少しマシになり、この時からストレスが限界に感じた時には一度寝るようにしています。

人間関係で困った事もありましたが、早い時間に寝て一晩経つと驚くほどスッキリしています。関係が改善したわけではありませんが、自分の気の持ちようが大事だと実感しました。

仕事で煮詰まったときにも、頭のなかがこんがらがってしまい、進まない自分にイラつくこともしばしばです。こういう時も次の日には、驚くほどにスムーズに仕事が進むことが多いです。

睡眠で、ストレスがかなり軽減されていることもありますが、情報整理の側面があると言われているので次の日にストレスの原因が軽減しているのが大きな効果とも感じています。

大きなストレスを抱えた時には心身ともに疲れていることが多いので、比較的よく眠れます。ただ、中途半端だと逆に睡眠までに相当時間がかかってストレスになることもあるので、余程疲れていないと、早い時間に寝るという方法はとりません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメント

  1. admin_stress より:

  2. admin_stress より:

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。