これまで楽しんでいた飲み会!カラオケ!ランチ!ショッピング!旅行!もコロナで自粛自粛の中どんどんストレスが溜まり、家族に当たってしまいいつの間にか家族仲までトゲトゲしたものに!!自己嫌悪と更なるストレスの悪循環に。
閉鎖された狭い自宅で楽しめることにも限界があり、そこで朝晩人の少ない時間帯を狙って、自分の住む街をただひたすら散策することに。するとこれまで素通りしていたものに気付くように・・・。
建て替えて中の新しい可愛いお家、小さな公園や街のパン屋さん、古民家カフェ・・・今まで目に映ってはいても気付いてはいなかった素敵なスポットに気付くように。
ちょこちょこ寄り道をしたり、知り合いに会って立ち話を楽しんだり、たった小一時間のお散歩で、気分はいつの間にかスッキリ!帰宅してこ汗を流すシャワーを浴び、買ってきた美味しそうなパンとコーヒーに、これも寄り道でゲットした新刊の文庫本でひとりお家カフェ。
気分も落ち着き、家事や育児も余裕を持ち、リラックスしてできるようになると、家族仲もいつの間にか良くなっていました。今までは遠くに行ったり、お金をパーッとたくさん使うことでストレスを発散していたんだなと実感。
それはそれでとてもスッキリするし楽しいけれど、毎日の小さなストレスも、地元散策で小出しにし、溜め込まず心身穏やかに過ごせると、出費も抑えられ、健康にもいい!と一石二鳥です。(しかも2ヶ月で2キロ痩せました!)今は家族もたまに一緒にお散歩を楽しんでいます。
コメント