映画やアニメでヒーローの活躍シーン観る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

私は居酒屋でアルバイトをしていましたが、繁盛期の忙しい時間でのミス、気難しいお客さんの対応、性格の合わない仕事仲間との人間関係などでイライラしてしまい、ストレスが溜まっていました。それから自分は何をやっても上手くできない、よくない考えや負の感情が頭の中でループするようになります。

ストレスで胸が苦しくどうしようもなくなった時、ふと気まぐれにテレビを点けてみると、自分の苦手な人物や嫌な記憶の残り方をしたお客さんに似た悪役がヒーローに倒されているシーンが映っていました。それを見た後胸がすっとし、落ち着いた気分になり自分でもとても驚いたことを覚えています。

昔の自分はヘイトを溜めた悪役が倒されるシーンを見てスッキリする事はあまり性格の良いものではないと思い、そういう映画やアニメをできるだけ避けていましたが、ストレスを解消する手段としてはとても効果的であるとその時初めて知りました。

その後は憎める悪役が出演する様々な映画やアニメを観るようになり、ストレスを溜めても解消する手段がわかったことで人間関係が怖くなくなり良い生活を送れるようになりました。

ストレス解消のために趣味で映画やアニメを観るようになったので、共通の話題を話せる友人も増えストレスが溜まりにくくなったのも大きいです。

オタク的な趣味にはなりましたが手段に食わず嫌いをせず、自分に合った方法を色々と試してみることが大事なんだということを若いうちに気付けたのは幸運だったと今は思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。