複数のストレス発散法をローテーションする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

人から指示を受けたりするのがあまりに好きではなくよくイライラしてしまいます。そこでたくさんの趣味を持とうと思い、中学から行っていたサッカーを社会人になってもチームに入って行っております。

ポジションがFWということもありかなり敵と競り合う場面が多いです。そんな時相手に当たり負けせず倒した時に快感を得ます。点をとっても同じく快感を得ることができるので今でも続けております。

しかしサッカーはいつもあるわけではないためキャンプを始めました。

アウトドア系は自分にとても合っていたためとてもリフレッシュができます。ボーとテントの中で横になってアニメ、ドラマ、映画を見ることがなにより至福の時です。そして夜景をみならが焚き火を見つめる事が本当に大好きです。

おかげ良い感じに毎週仕事に行けております。

しかしながらこれも毎回行けるわけではないため急遽ストレス発散が必要になった時はパチンコパチスロを行います。負けてイライラした方が会社のストレスを忘れる事ができますし、もし勝った時はそれを上回る気持ちになる事ができます。

この3つを上手にローテーションしながら日々のストレス発散としております。

ストレス解消方は一つではなかなか発散しきれない所があるのでこの様に複数あることで毎週リセットができて、頑張ろうとなります。みなさんから見ると複数のストレス発散かと思いますが、この三つで一つのストレス発散方法だと思っておりますので、複合して書かせていただきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。