ファスティング(断食)をする!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ストレス…社会生活をしていると、知らず知らずのうちに少なからずストレスは溜まっているものです。仕事の多忙・人間関係・子育てなどなど、毎日のストレスが積み重なり、気づいた時には爆発寸前ということがしばしばあります。

これまで、運動や好きなものを好きなだけ食べる、泣く、話す等様々なストレス発散方法を試しましたが、効果は今一つ。効果があってもその場凌ぎ程度だったりと、すぐにストレスが溜まる負の連鎖が、続いていました。

そんな時に出会ったのがファスティングです。ファスティングすると痩せるよという感想より、頭がスッキリするよ!という感想が気になるほど、ストレスが溜まっている状態でした。

痩せるが目的ではなかったので、まずは軽く数日ファスティングという気持ちでチャレンジしてみました。ファスティング中は空腹にイライラしてしまい、本当に頭がスッキリするのか?と半信半疑でした。初回は二日間のみ絶食するファスティングを行いましたが、3日目の朝起きてビックリ!

眠くて起きるのが辛かった毎日が嘘のようにスッキリ目覚め、そして頭が冴えているのが分かるほど清々しい気持ちに…!

いつもなら子どもの朝のバタバタ準備にイライラ怒るだけだったのが、子どもの機嫌を損なわない接し方で上手く急かす自分…。仕事もスッキリした状態で考えられるので、業務の効率が格段にアップしました。

この状態は数日で収まってしまうのですが、それでも今までのストレス状態に比べたら軽いものになります。

ストレスが溜まってきたらファスティングをやろうと思っていましたが、一度やったらこの感覚がやみつきになり、今では月に一度週末ファスティングをしてストレス発散してちます。お陰でイライラママから卒業できました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメント

  1. admin_stress より:

  2. admin_stress より:

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。