甘い物(とくにアイス)を食べる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

仕事と家事の両立でいつもストレスがたまりがちです。家から1時間半離れた職場に、毎朝5時起きで通勤し、帰ってからはペットの散歩と家事。毎日へとへとです。

夫は自営業で毎日遅くまで仕事なので全然手伝ってもらえず、、

そんなときはいつも甘い物(とくにアイス)を食べて、元気を出します!あとはペットとまったりする。忙しい日々もこの2点セットで復活します。疲れてくるとアイスが食べたくなります(笑)

ミニストップのソフトクリームはお手頃ですが、おいしくて満足度が高いです。あとはハーゲンダッツ!限定の華もちシリーズははずせません。

ペットは世話や散歩は大変ですが、とにかくかわいくて癒やされます。休日はずっと一緒に居ます。

あとは、読書。本を読むことで、頭や気持ちをリセットできるし、読書の中から今の気分に合う言葉などの発見もあります。忙しいとき、つかれたとき、ストレスがたまったときこそ読書してリフレッシュします。

最近読んだ中でストレス解消になったのは、益田ミリさんの本。アラサー以上の女性が共感できるエピソードがあって、読んでてスカッとしたり、解決策がみつかったりします。疲れているときでも読みやすい文体やイラストなので、気楽に読めます。

コロナ禍で旅行にいったりでかけたりできなくなりましたが、本があればちょっとしたトリップができます。旅行の本だけではなく、物語の中に入っていくことで日常から離れられます。

読書は、いつでも好きな時に好きな場所でできるし、すごくリフレッシュできる、お手軽で有効的なストレス解消法だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。