辛い物を食べて風呂に入る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

私のストレス解消方法は、”辛い物を食べて風呂に入るというものです。

私がストレスを抱える事になったのは、引きこもりが原因です。外出しない方が良いというご時世な為、仕事以外は基本的に自宅にずっといます。

平日ならそれでもいいんですが、休日だと丸一日自宅で過ごす事に。

すると閉塞感を覚えてストレスが溜まり、ひどくなるとストレスから頭痛を発症するようになりました。そこで良いストレス解消法を探し、この方法に辿り着きました。

“辛い物を食べて風呂に入る”という方法ですが、まずは辛い物を食べます。出来れば美味しく食べられる辛さより一段上ぐらいがベストです。

辛い物を食べて大量を汗をかく!という事も利用している為、丁度良い辛さだったら汗をかきませんから。また辛すぎると食べるのに苦戦し、それ自体でストレスをためてしまいます。ですので辛さは限界内がベストです。

例えばレトルトカレーで説明すると、私が美味しく食べられるのは”LEE 10倍”。しかしストレス解消のためだと”LEE20倍”を食べるようにしているという感じです。

元々私が辛い物好きというのもありますが、食べていると凄くスッキリします。そして辛い物を食べた時に出る大量の汗を、風呂に入って流します。風呂に入らないと、汗でベトベトになってこれはこれでストレスをためてしまいますから。

風呂で汗を流して心身共にスッキリする、これで私のストレスはスッキリ解消出来ます。ストレスによる頭痛発症も防げていますし、助かってます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。