複数の本を少しずつ同時に読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

仕事の忙しさに勉強と家族のサポートなどやることが山積みになって、いつの間にか疲れもたまっていたものの、それが気が付かないうちにストレスを抱えた状態になっていたようです。どこかでリフレッシュして気分転換が必要と考え、できるだけ負担なく楽しく切り替えができることが良いなと考えました。昔からある趣味の定番ではありますが、読書を眠る前にするようになったのは大きな収穫です。

もともと本は好きな方ですが、日々を忙しく過ごすうちに大好きな本も後回しにするように、好きなことに触れることができないのもストレスになっていたようでした。そこで1日の終わり、すべて終えてベッドに履いてから眠るまで、ほんのわずかな時間ですが本を読むことにしています。

あとは眠るばかりですから、好きな本を枕元に置いて読み始めるのは何とも言えず幸福なひと時です。1冊の本を読み切るのではなく、複数の本を少しずつ同時に読むのが好きで、ビジネス書や健康関連に美容の本、小説に学習テキストなど、実に様々な種類の書籍をケースに入れて、ベッドサイドに並べて何冊も読み時間は過ぎていきます。

自然に睡魔がやってきて眠るのですが、翌朝には気本も良く忙しい毎日でも夜眠る前の楽しみがあると考えると、疲れもどこへやら頑張れるようになりました。日課のように毎日好きなことをできることで、気分が軽くなって日々こなすべき仕事も、不思議なくらいサクサクとこなせるようになったり良いことばかりです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。