魚を沢山買ってきて捌きまくる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

在宅することが多くなってストレスの多い日々。ストレスを発散するために、お家で出来ることは何でもやってやろう!と思っていました。その中でも、色々こだわって料理をすることにハマっていた私。なかなか練習できていなかったお魚捌きに挑戦!

最初は悪戦苦闘しましたが、釣りが好きなこともあり魚に触れることに喜びを感じられたのですぐに上達できました。それからというもの、スーパーで魚を大量に購入しては捌いていくことが快感に。

少し変なヤバい奴だと思われるかもしれませんが、魚を捌くのって物凄く集中力がいるのですよ。魚を捌くこと自体よりも、おそらくその「集中する」というのが私のストレス発散に繋がっているのだと思います。

捌いたお魚はもちろん美味しく料理して、一連の流れで全て上手くいった時の達成感はすごく晴れ晴れした気持ちになれます!あぁストレスが溜まってきたな、と思ったらスーパーに直行して魚を購入することが定番化しました。

しかし、普段のストレスが溜まりすぎていると大変なことになります。魚を捌きすぎて冷凍庫がお魚ストックでいっぱいになってしまうのです。
収集癖もある私はそれすら眺めてニマニマ微笑んでしまいますね。

冷凍庫を覗いた主人にたまに、何じゃこりゃー!!ってビックリされますけど気にしないです。すべて美味しくいただくので問題なしですよね!

魚を食べると頭が良くなるんですよ。魚は身体に良いんですよ。最近では鮮魚の詰め合わせボックスというのをネットショップで見つけてめちゃくちゃハマっています。

ストレス発散とはいえ、漁師さんに感謝できたり、海の環境について真剣に考えるきっかけになったり、良いことづくしでした。これからも魚を沢山捌いて、美味しく頂こうと思います!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSでもご購読できます。